ジェンダー・ギャップ指数から見える日本の課題(男女共同参画)

ページID1007898  更新日 令和6年1月24日

印刷大きな文字で印刷

ジェンダー・ギャップ指数とは

スイスの非営利財団「世界経済フォーラム(World Economic Forum)」が、各国における男女格差を数値化しランク付けしたもので、略してGGI(Gender Gap Index)と言います。この指数は「経済」「教育」「健康」「政治」の4つの分野のデータから作成され、「0」が完全不平等、「1」が完全平等を表し、得点が「1」に近いほど、男女格差が少ないことを示しています。

日本の現状

6月21日に発表されたGGIによると、日本は146か国のうち125位で、昨年の116位から9ポイント後退し、主要先進国(G7)の中で最下位、アジア諸国の中で韓国や中国、ASEAN諸国より低い結果となりました。

日本は、「教育」、「健康」の順位は世界トップクラスの値である一方、「経済」及び「政治」、特に政治は138位と女性参画が遅れています。

グラフ:ジェンダー・ギャップ指数2023

日本では、男女間の格差を解消するため、「女性活躍推進法(2015年)」や、「政治分野における男女共同参画推進法(2018年)」の制定などの取組が行われています。また、6月に政府が決定した「女性版骨太の方針2023」では、「女性活躍と経済成長の好循環の実現に向けた取組の推進」、「女性の所得向上・経済的自立に向けた取組の強化」等、順位の低かった経済、政治分野について、政府全体として今後重点的に取り組むべき事項を定めています。

茨城県や日立市でも男女がお互いを尊重し合い、あらゆる分野で、性別にかかわらず個性と能力を発揮することができる男女共同参画社会の実現に向けて計画をたててすすめております。

問合せ先

日立市生活環境部女性若者支援課
日立市幸町1丁目21番1号 日立シビックセンター6階
電話 0294-26-0315
ファクス 0294-26-0317
Eメール josei@city.hitachi.lg.jp

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

生活環境部 女性若者支援課
所在地:〒317-0073 茨城県日立市幸町1-21-1 日立シビックセンター6階
代表電話番号:0294-26-0315
IP電話番号 :050-5528-4939
ファクス番号:0294-26-0317
生活環境部女性若者支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。