【トピックス】
茨城県交通安全キャラバン隊の皆様がお越しになりました
本日、県民の交通安全意識の更なる向上と交通事故防止のため、茨城県交通安全キャラバン隊の皆様が市役所を訪問され、メッセージ伝達式が行われました。
伝達式では、県交通安全対策会議会長である大井川知事から、県内の交通事故の現状を踏まえた貴重なメッセージを頂戴し、交通安全対策の更なる推進が重要な課題であることを改めて痛感いたしました。日立市交通対策協議会としましても、広く市民の皆様に交通安全の意識を広めていけるよう努めてまいります。
さて、本市における交通事故の発生件数は、令和5年の339件に対し、令和6年には276件と、幸いにも年々減少傾向が続いているところです。これは、関係者の皆様が長年にわたり推進してこられた、家庭や地域に根ざした交通安全活動の賜物であり、その活動が一人ひとりの交通安全意識を高め、交通マナーの向上に大きく貢献していると強く感じています。
本市といたしましても、日立警察署や交通安全母の会をはじめとする関係団体の皆様と連携し、子どもたちへの交通安全教室や、高齢者のご家庭を訪問しての交通安全啓発など、多角的な取組を推進しているところでございます。
これからも交通事故のない、安全で安心して暮らせるまちづくりの実現を目指し、より一層積極的な取組を進めていきますので、皆様方には引き続き、ご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
(令和7年10月16日 投稿 日立市長 小川春樹)
-
市長ダイアリー バックナンバー(令和5年度以降)
※令和4年度以前の投稿につきましては、下記をご覧ください。 -
フェイスブック:市長ダイアリー
-
インスタグラム:市長ダイアリー
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎4階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:343、344)
IP電話番号 :050-5528-5030
ファクス番号:0294-21-5700
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。