第4回日立市新庁舎建設市民懇話会を開催しました。

ページID1008703  更新日 令和6年1月24日

印刷大きな文字で印刷

1.開催日時

平成24年7月6日(金曜日)13時30分から15時30分

2.開催場所

日立市役所 議会第1・第2会議室

3.出席者

(1)新庁舎建設市民懇話会委員

小柳委員(会長)、富樫委員(副会長)、秋山委員、有賀委員、金子委員、小室委員、佐々木委員、佐藤委員、柴田委員、白土委員、館岡委員、沼田委員、橋本委員
以上13名

(2)事務局

梶山総務部長、岡部庁舎建設準備室長、佐藤同室長補佐、助川同係長、田村同係長 以上5名

(3)傍聴者

日刊建設工業新聞 以上1社

4.会議資料

  1. 会議次第
  2. 第4回日立市新庁舎建設市民懇話会資料
  3. 第4回日立市新庁舎建設市民懇話会補足資料

(補足:内容は、関連資料を参照してください。)

5.会議内容

(1)議事

  1. 新庁舎に取り入れるべき具体的機能について
    • 経済性に配慮した環境にやさしい庁舎
    • 市民が集う交流機能等
  2. 次回の日程について

(2)主な意見等(詳細は、関連資料の会議録を参照してください。)

「経済性に配慮した環境にやさしい庁舎」についての主な意見

  • 複数のエネルギー媒体を準備することが、災害対応等にも必要である。
  • LED照明の導入を検討してほしい。
  • 屋上を緑化した場合と、太陽光パネルを敷き詰めた場合とで、費用対効果はどうか。
    太陽光パネルは設備の劣化や交換の問題もあり、慎重に検討してほしい。
  • 屋上緑化は維持管理が難しい。経費面から見ても、太陽光パネルや雨水利用の方が有効ではないか。
  • スケルトン・インフィルは、景観的なところも意識した方が良い。

「市民が集う交流機能等」についての主な意見

  • 市民の会議室利用は、一線を引く必要がある。全ての利用を認めれば収集がつかなくなってしまう。
  • 新庁舎で会議室がたくさんできれば、結果として、市民用の公共施設の会議室も使えるようになるのではないか。
  • レストランは、職員がきちんと使えるものをつくり、それを市民も自由に使えるという形が良い。
  • レストランは、高い場所から景色を見渡せるようになると、気分転換にもなるのではないか。
  • 職員が弁当を食べられるようなバックヤードが必要ではないか。
  • 情報発信・共有機能については、現在の各交流センターにないようなものにしてほしい。
  • 庁内のパンフレットの設置場所を1ヶ所に集中してほしい。また、ケーブルテレビや、イベント、観光などのPRビデオを置いて、できるだけ情報を更新してほしい。

その他の意見

  • 市庁舎を、市民が誇れる顔にしてほしい。その中で、景観は機能として重要。
    景観はぜいたくではなく、お金をかけなくても良くすることは可能である。
  • 全体の形は、平凡ではあるが、長持ちさせるためにも、左右対称でオーソドックスな形態が良い。
写真:懇話会の様子(1)
懇話会の様子(1)
写真:懇話会の様子(2)
懇話会の様子(2)
写真:懇話会の様子(3)
懇話会の様子(3)
写真:懇話会の様子(4)
懇話会の様子(4)
写真:懇話会の様子(5)
懇話会の様子(5)
写真:懇話会の様子(6)
懇話会の様子(6)

以上

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 総務課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎4階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:335、336)
IP電話番号 :050-5528-5034
ファクス番号:0294-21-1663
総務部総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。