第7回日立市新庁舎建設市民懇話会を開催しました。

ページID1008700  更新日 令和6年1月24日

印刷大きな文字で印刷

1.開催日時

平成25年7月30日(火曜日)13時30分から14時30分まで

2.開催場所

日立市役所 議会第1・第2会議室

3.出席者

(1)新庁舎建設市民懇話会委員

小柳委員(会長)、富樫委員(副会長)、金子委員、小室委員、佐々木委員、佐藤委員、柴田委員、沼田委員 以上8名

(2)事務局

(新庁舎整備局)岡部局長、大平課長、佐藤副参事、助川課長補佐、田村係長、加藤主幹、豊田主査 以上7名

(3)設計事務所

湯浅氏(SANAA事務所) 以上1名

(4)傍聴者

読売新聞、茨城放送 以上2者

4.会議資料

  1. 会議次第
  2. 基本設計案(中間報告)

(補足)内容は、関連資料を参照してください。

5.会議内容

(1)議事

  1. 基本設計案(中間報告)の内容について
  2. 質疑等

(2)主な意見等(詳細は、関連資料の会議録を参照してください。)

  1. 北側駐車場出入口付近、特に国道6号との接点部分は、誘導を上手くしないと非常に危険である。県警との十分な協議をお願いしたい。
  2. 北側駐車場から庁舎南側市道へ出ることは可能か。
    【事務局回答】可能である。ロータリーの位置については、若干の調整はあるが、安全に誘導できるように配置したい。
  3. 建物内は禁煙なのか。建物内に喫煙スペースは設けないのか。全く設けないと、あちらこちらで吸われてしまう可能性もあるのではないか。
    【事務局回答】建物内は禁煙である。ただし、2階から上のフロアの南側にあるテラスが建物の外部となっているので、喫煙スペースを設ける場合には可能な場所であると考えている。
  4. 7階のセキュリティラインの使い方はどのようになるのか。
    【事務局回答】フロアあたりの職員が少ないため、議会が開会していない時は、来庁者に必ず議会事務局の前を通っていただきたいということから、いくつかのセキュリティラインを設けている。
  5. 屋外広場は、夜間、深夜とも自由に出入りできるのか。
    【事務局回答】そのように考えている。現在、市庁舎の建物の外は夜間出入り禁止としていない。常時警備員が管理し定時的に見回りをしている。新庁舎も機械警備に合わせて警備員の24時間常駐を考えている。
  6. 地下に重要書類、例えば戸籍などを備える倉庫があるが、冠水などの対策は十分取られているのか。地下に対する雨水対策をしっかりやってもらいたい。
    【事務局回答】万が一、水が入った場合を想定し、地下の周りに隙間を設け、その隙間で対応し、そこから水を排出するような構造を計画している。具体的な対策については、排水能力を含めて今後の実施設計において十分考えたい。
写真:懇話会の様子(1)
懇話会の様子(1)
写真:懇話会の様子(2)
懇話会の様子(2)
写真:懇話会の様子(3)
懇話会の様子(3)

以上

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 総務課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎4階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:335、336)
IP電話番号 :050-5528-5034
ファクス番号:0294-21-1663
総務部総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。