令和6年5月の消費生活相談受付状況をお知らせします
総受付件数
総受付件数 120件(前月比7件増)
多かった相談内容
1位(件数19件)
- 商品一般
-
スマートフォンに「+」で始まる番号で着信があり、勘違いして折り返しかけてしまった。国際電話だと気づいてすぐに電話を切ったが、電話番号を知られてしまい悪用されないか心配だ。
2位(件数8件)
- 化粧品
-
SNS広告で見た「初回特別価格」の安い化粧クリームを、1回だけお試しのつもりで申し込んだら定期購入だった。2回目が届く前に解約したいと思い、業者に電話をしているが繋がらない。
3位(件数5件)
- 自動車
-
中古車販売店で中古車の購入契約をし、数時間後にキャンセルを申し出たが、自己都合のキャンセルは応じないと言われた。
契約者の購入形態
契約者の内訳
年齢別内訳
男女別内訳
気をつけましょう!!
不動産の強引な訪問勧誘に気を付けて!
単身者のアパートに突然不動産業者を名乗る者が訪問し、居座られて長時間の勧誘を受けてしまった、という相談が寄せられています。見知らぬ業者の訪問に関しては、玄関ドアを開けずに対応するとともに、決して個人情報等は相手に伝えないようにしましょう。もし、業者の訪問で身の危険を感じた場合や、長時間に渡り業者が居座り続ける場合は、警察を呼びましょう。
ポチっとするその前に…
ネット通販で「代金を振り込んだが商品が届かない」「偽物が届いた」といったトラブルや、定期購入に関する相談が後を絶ちません。通信販売にはクーリング・オフはありません。通信販売の返品や交換は業者の規約に準ずることになります。
インターネット通販のトラブルに注意しましょう
- 事業者の所在地や連絡先などの情報をしっかりと確認しましょう。
- 定価より大幅に安く販売されている場合は、他の利用者の評価も参考にするなど十分に注意しましょう。
- 支払方法が銀行振込のみで、個人名口座の場合は十分に注意しましょう。
- キャンセル・返品条件、利用規約は事前に必ず確認しましょう。
- 「最終確認画面」はスクリーンショットで残しましょう。
支払後でも悩まず、速やかに消費生活センター、警察等に相談しましょう。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
生活環境部 消費生活センター
所在地:〒317-0073 茨城県日立市幸町1-21-1 日立シビックセンター6階
代表電話番号:0294-26-0069
生活環境部消費生活センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。