教育研究所報「りさーち」

ページID1005310  更新日 令和6年1月24日

印刷大きな文字で印刷

令和3年度の教育研究所報「りさーち」

「りさーち」307号・308号(今年度最終号)をお送りします。
308号は、令和3年度の教育研究所の事業報告です。「調査研究に関する事業」、「教職員の研修に関する事業」、「教育相談に関する事業」、「こども発達相談センターに関する事業」についてです。

307号は、「不登校に関する研修会」、「第2回発達障害の理解と支援研修会」、「QU活用研修会」、「ちゃれんじくらぶ調理活動」についてです。

「りさーち」305号は、夏季教職員研修会の報告と、夏季休業中に行われた「調査課題研究会議」の内容、適応指導教室の活動報告についてです。下記ファイルをご覧ください。

「りさーち」304号は、前号の夏季教職員研修会の詳細が記載されています。下記ファイルをご覧ください。

「りさーち」303号は、初任者研修の報告と、夏季教職員研修会の案内です。下記ファイルをご覧ください。

令和3年度最初の「りさーち」は、302号です。
今回の内容は、教育研究所長挨拶「子どもたちが『学ぶ 夢みる そして輝く』ために 教育研究所の諸事業について」・令和3年度の主な事業内容・研究報告書「日立市の小学校プログラミング教育2020」・新任、転任相談員の紹介・新任教育研究所職員の紹介についてです。
下記ファイルをご覧下さい。今年度もよろしくお願いいたします。

令和2年度の教育研究所報「りさーち」

「りさーち」301号、今年度の最終号です。今回の内容は、「令和2年度教育研究所の事業報告」・調査研究に関する事業・教職員の研修に関する事業・教育相談に関する事業(ちゃれんじくらぶ)・こども発達相談センターに関する事業(なかよし教室)についてです。下記ファイルをご覧ください。

「りさーち」300号です。今回の内容は、特別支援教育研修会・第3回教育課題調査研究会議・不登校支援事業「神峰山ハイキング」・12月の研修会の様子・「りさーち」300号についてです。下記ファイルをご覧ください。

「りさーち」299号です。今回の内容は、初任者研修・教育課題調査研究会議・歴史、動物ふれあい体験・12月の研修会のお知らせについてです。下記ファイルをご覧ください。

「りさーち」298号です。今回の内容は、初任者研修・プログラミング教材の貸出についてです。
下記ファイルをご覧ください。

令和2年度最初の「りさーち」は、297号です。
今回の内容は、教育研究所長挨拶「教育研究所の事業についての紹介」・令和2年度の主な事業内容・研究報告書「日立市の小学校プログラミング Let's PROGRAMMING for Hitachi kids!」・新任、転任相談員の紹介・新任教育研究所職員の紹介についてです。
下記ファイルをご覧下さい。

2019年度の教育研究所報「りさーち」

「りさーち」296号です。
今回の内容は、第3回/第4回発達障害の理解と支援研修会 報告・適応指導教室 ちゃれんじくらぶ「第3回 調理活動」・令和元年度 教育研究所の事業紹介についてです。
下記ファイルをご覧ください。

「りさーち」295号です。
今回の内容は、不登校対策支援事業「神峰山ハイキング」・適応指導教室 ちゃれんじくらぶ「第2回 調理活動」・第2回特別支援教育研修会・2020年1月、2月 研修会のお知らせについてです。
下記ファイルをご覧ください。

「りさーち」294号です。
今回の内容は、令和元年度の夏季教職員研修会を終えて、研修会の様子や参加された方の感想です。今年度も、多くの方に参加していただきました。ありがとうございました。
下記ファイルをご覧ください。

「りさーち」293号です。
今回の内容は、令和元年度の夏季教職員研修会の案内(決定版)についてです。日程に加え、申込方法や持参物などの詳細が掲載されています。
下記ファイルをご覧ください。

「りさーち」292号です。今回の内容は、初任者研修・教育研究所が主催、共催する夏季教職員研修会の案内についてです。
下記ファイルをご覧ください。

2019年度最初の「りさーち」は、291号です。
今回の内容は、教育研究所長挨拶「教育研究所の事業についての紹介」・2019年度の主な事業内容・研究報告書「幼児教育と小学校教育の円滑な接続 実践事例集」・新任、転任相談員の紹介・新任教育研究所職員の紹介についてです。
下記ファイルをご覧下さい。

平成30年度の教育研究所報「りさーち」

平成30年度の最終号は、「りさーち」290号です。
今回の内容は、教育研究所の3学期の活動の報告・教育研究所の事業紹介についてです。
下記ファイルをご覧ください。

「りさーち」289号です。
今回の内容は、不登校対策支援事業「歴史・動物ふれあい体験」・適応指導教室 ちゃれんじくらぶ「第2回 調理実習」・第2回特別支援教育研修会・研修会のお知らせについてです。
下記ファイルをご覧ください。

りさーち「288号」です。
今回の内容は、夏季教職員研修会・幼児教育と小学校教育の接続のための研修会についてです。
下記ファイルをご覧ください。

りさーち「287号」です。
今回の内容は、夏季教職員研修会のご案内についてです。
下記ファイルをご覧下さい。

「りさーち」286号です。
今回の内容は、初任者研修・教育研究所主催夏季教職員研修会の案内についてです。
下記ファイルをご覧下さい。

平成30年度最初の「りさーち」は、285号です。
今回の内容は、教育研究所長挨拶「ぬくもりと愛情の心で」・平成30年度の主な事業内容・研究報告書「みんな なかよく」楽しくできる すぐできる 仲間づくり・新任、転任相談員の紹介・新任教育研究所職員の紹介についてです。下記のファイルをご覧下さい。

平成29年度の教育研究所報「りさーち」

平成29年度の最終版は「りさーち」284号です。
内容は、『教育研究所の事業紹介』・教育調査課題研究・こども発達相談センター 小集団活動「なかよし教室」・適応指導教室「ちゃれんじくらぶ」・教育相談員研修についてです。
下記のファイルをご覧下さい。

「りさーち」283号です。
「発達障害の理解と支援のための研修会」「不登校解消支援研修会」についてのご報告です。
下記のファイルをご覧ください。

「りさーち」282号です。
「不登校解消支援事業」「不登校に関する研修」「特別支援教育研修」「発達障害の理解と支援実技研修」についてのご報告です。
下記のファイルをご覧ください。

「りさーち」281号です。
「教育研究所主催 夏季教職員研修会」と「幼児教育と小学校教育の接続のための研修会」についてのご報告致します。
下記のファイルをご覧ください。

「りさーち」280号です。
平成29年度 夏季教職員研修会についてのご案内です。
下記のファイルをご覧ください。

「りさーち」279号です。
第1回初任者・新任講師研修の報告と、教育研究所主催夏季教職員研修会の御案内についてお知らせします。
以下のファイルをご覧ください。

平成29年度最初の「りさーち」は、278号です。
今年度の教育研究所の主な事業についてお知らせします。
以下のファイルをご覧下さい。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 教育研究所
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎3階
代表電話番号:0294-22-3111
IP電話番号 :050-5528-5129
ファクス番号:0294-22-0465
教育委員会教育研究所へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。