中学3年生のみなさんは給食からも卒業です 3月10日(月曜日)

ページID1015889  更新日 令和7年3月10日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:卒業おめでとう

お祝い献立 3月10日(月曜日)

写真:お祝い献立
みそらーめん(中華めん)、牛乳、しゅうまい、大根サラダ、米粉のクレープ
写真:しゅうまい、大根サラダ
しゅうまい、大根サラダ

写真:みそらーめんの汁
みそらーめんの汁

写真:米粉のクレープ
米粉のクレープ

中学3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます

中学3年生のみなさんは、9年間食べてきた給食から、今日で卒業です。

これからの食事は自分自身で考えて、選んだり作ったりすることが多くなることでしょう。

何を食べようか迷ったとき、一つの目安が今までの給食や食育の時間です。

学んだことを生かして、健康で充実した毎日が送れることを願っています。

写真:給食いろいろ


※今回の給食は、南高野調理場Aブロックの小学校(久慈小・水木小・大みか小・大沼小・坂本東小)、中学校(久慈中・坂本中・泉丘中)で提供しました。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 北部学校給食共同調理場
所在地:〒319-1418 茨城県日立市砂沢町758-27
代表電話番号:0294-42-0151
IP電話番号 :050-5528-4931
ファクス番号:0294-42-0155
教育委員会北部学校給食共同調理場へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。