日立市新庁舎建設設計提案競技審査委員会(2次審査)を開催しました。
平成25年3月2日(土曜日)に、新庁舎建設設計提案競技(設計コンペ)の2次審査(最終審査)が行われ、日立市出身の建築家、妹島和世さんが代表を務める、有限会社SANAA事務所の提案が「最優秀案」に選ばれました。
審査会場となった日立地区産業支援センターには、約160人の市民等が傍聴に訪れ、1次審査を通過した5者によるプレゼンテーション(設計案の説明)と、審査委員によるヒアリング(質疑)が一般公開で行われました。
この中で、有限会社SANAA事務所の提案は、防災拠点性や行政サービスの向上など、新庁舎建設基本計画で求められた一定の諸条件を満たしつつ、「街そのものに賑わいを与えるために、多くの市民が参集できるような市庁舎にしたい」という設計コンセプトが高く評価されました。
この最優秀案を含め、2次審査参加者の具体的な提案内容については、添付資料を参照してください。(提案書の内容は、決定事項ではありませんので、今後、具体的な設計作業を進める中で、変更される場合があります。)
なお、1次審査を含めた、詳細な審査経過や選定理由などについては、今後、審査結果報告書を取りまとめ、本ホームページ上で公表する予定です。
最優秀案のイメージパース
審査結果
最優秀案 有限会社 SANAA事務所
優秀案 日本設計・日立建設設計 設計共同体
2次審査参加者(応募登録番号順)
登録番号01 株式会社 内藤廣建築設計事務所
登録番号05 日本設計・日立建設設計 設計共同体
登録番号08 株式会社 日総建
登録番号12 有限会社 SANAA事務所
登録番号15 株式会社 山本理顕設計工場
審査会の状況




















以上
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 総務課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎4階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:335、336)
IP電話番号 :050-5528-5034
ファクス番号:0294-21-1663
総務部総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。