「今日の給食 なんだろう」2月17日(月曜日)

ページID1015683  更新日 令和7年2月17日

印刷大きな文字で印刷

今月は久慈小学校の給食の献立を紹介します。

ケーブルテレビJWAYで2月1日(土曜日)から放送している番組もあわせてご覧ください。

今日の給食なんだろう

2月17日(月曜日)の献立

写真:2月17日(月曜日)の献立
マーボーラーメン(中華めん)、牛乳、えびしゅうまい、中華サラダ
写真
マーボーラーメンのスープ
写真
えびしゅうまい と 中華サラダ

一口メモ【にんじん】

 にんじんは、一年中お店に並んでいますが、旬は秋から冬にかけてです。栄養価が高く色もきれいなので、給食ではいろいろな料理に入っています。

 にんじんは、カロテンが豊富です。カロテンは体の中でビタミンAに変化します。ビタミンAは、目や皮ふの健康を保ったり、鼻やのどの粘膜を強くして、ウイルスから体を守ったりします。

 病気を予防するためにしっかり食べたいですね。

イラスト:にんじん

JWAY番組「給食だいすき」で学校給食の様子を放送

ケーブルテレビJWAYで小学校の給食の様子を放送します。
今回放送する学校は「久慈小学校」です。(1月15日撮影)

イラスト:JWAY公式マスコットジェイ坊
JWAY公式マスコットジェイ坊

放送日程

・番組名「給食だいすき」

・放送日 2月1日(土曜日)~2月28日(金曜日)

・放送時間

 ○ 月曜日~金曜日

 10時45分~11時00分、12時45分~13時00分、20時45分~21時00分

 ○ 土曜日

 10時45分~11時00分、12時45分~13時00分 

 ○ 日曜日

 10時45分~11時00分

イラスト:JWAY公式マスコットジェイ坊(2)


※ご紹介した給食は、南高野調理場Aブロックの小学校(久慈小・水木小・大みか小・大沼小・坂本東小)、中学校(久慈中・坂本中・泉丘中)で提供しました。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 南高野学校給食共同調理場
所在地:〒319-1224 茨城県日立市南高野町1-23-11
代表電話番号:0294-54-3500
IP電話番号 :050-5528-4934
ファクス番号:0294-54-0029
教育委員会南高野学校給食共同調理場へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。