上下水道クイズ!

ページID1005118  更新日 令和6年9月27日

印刷大きな文字で印刷

企業局だよりNo.18(2024年10月号)掲載クイズ

Q:マンホールが丸いのはなぜ?

 A.ふたが穴に落ちないようにするため

 B.ふたをつぶれにくくするため

 C.作業する人が中に入りやすくするため

答え:A.ふたが穴に落ちないようにするため

マンホールのふたが正方形や長方形の場合、辺より対角線が長いので向きがずれるとマンホール内に落ちてしまいます。

マンホールのふたは、マンホール内にふたが落ちないようにするため丸い形をしています。

また、古いタイプのマンホールのふたは、ガタツキによる騒音発生や雨天時の下水道管への雨水流入などの原因となるため、計画的に交換する工事を行っています。

古いタイプ
古いタイプのマンホールふた
交換後
交換後(最新)のマンホールふた

企業局だよりNo.17(2024年2月号)掲載クイズ

Q:災害時の応急給水場所は何か所ある?

 A.10か所

 B.20か所

 C.30か所

答え:C.30か所

応急給水場所は市内に30か所あります。

災害時には、給水車などで各応急給水場所へ水を運び給水活動を行います。

災害に備え、市民の皆様にはお近くの応急給水場所の確認をお願いします。

応急給水場所は、こちらからご確認いただけます。↓

応急給水

企業局だよりNo.16(2023年10月号)掲載クイズ

Q:森山浄水場が完成(通水)したのは何年?

  1. 1960年(63年前)
  2. 1980年(43年前)
  3. 2000年(23年前)

答え:A.1960年(63年前)

森山浄水場は、1960年(昭和35年)に通水を開始しました。

24時間365日休むことなく水を作り続けており、令和4年度の平均供給水量は1日あたり42,000立方メートルです。

現在、通水から63年がたっており、施設が老朽化していることから、施設の長寿命化及び水需要の減少に併せたダウンサイジングを検討しています。

森山浄水場

企業局だよりNo.15(2023年2月号)掲載クイズ

Q:下水処理場に入ってきた汚れた水が、きれいな水になって川に戻るまで、何時間かかる?

  1. 約5時間
  2. 約16時間
  3. 約24時間

答え:B. 約16時間

日立市の通常の下水処理(標準活性汚泥法)にかかる時間は、流入下水量により変動しますが、一般的に処理場に流入してから約16時間で処理されて、川へ放流します。

16時間で処理できる汚れた水の量は、約25,000立方メートル(25メートルプール約50杯分)です。

イラスト:汚水処理フロー

企業局だよりNo.14(2022年10月号)掲載クイズ

Q:市販のミネラルウォーターと水道水で安全基準が厳しいのは?

  1. ミネラルウォーター
  2. 水道水

答え:B. 水道水

市販のミネラルウォーターは、食品衛生法を安全基準としています。

それに対して水道水は、さらに多くの検査項目を必要とする水道法で決められた51項目の水質検査をしています。

また、日立市では、より質の高い水道水を提供するための目標値として定められている、水質管理目標設定項目についても追加検査を行い、より安全でおいしい水道水の供給に努めています。

水質検査の結果は次のリンクからご覧いただけます。

Q:茨城県内で日立市の水道料金は安い?高い?

  1. 1番安い
  2. 平均くらい
  3. 1番高い

答え:A. 1番安い

日立市の水道料金は、令和3年3月31日現在、県内で一番安い水準です。

(口径20mmで、月20立方メートル使用した場合)

グラフ:県内水道料金順位表

Q:大さじ1杯の油をお風呂に入れた場合、魚がすめる水に戻すのにどのくらいの水が必要?

  1. お風呂1杯分
  2. お風呂5杯分
  3. お風呂15杯分

※お風呂1杯200リットル

答え:C. お風呂15杯分(約3,000リットル)

家庭から出る排水には油分が含まれています。中でも台所(キッチン)は油分をたくさん扱う場所です。

「ドレッシング、マヨネーズ、ソース」といった調味料にも、たくさんの油が使われています。

環境と下水道施設を守るため、適切な処分にご協力をお願いします。

油の適切な処分方法
  1. 凝固剤を使って燃えるゴミへ
    大量の油は、市販の凝固剤で固めると簡単に処分ができます。固めた油は、フライ返しなどですくってポリ袋などに移し、燃えるゴミとして処分します。凝固剤は、ドラッグストアやホームセンターなどで販売されています。
  2. 牛乳パックやポリ袋を使って燃えるゴミへ
    牛乳パックの中に新聞紙やペーパータオルを詰め込み、水をしみ込ませた後、冷ました油を流し込みます。
    最後は口をテープなどでしっかり止め、燃えるゴミとして処分します。
  • ※発熱による自然発火を防ぐため、必ず先に水をしみ込ませましょう。
  • ※ポリ袋の場合は、袋を2重にして牛乳パックと同様に行います。最後は袋の口をしっかり結びます。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

上下水道部 総務課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎6階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:495、496)
IP電話番号 :050-5528-5112
ファクス番号:0294-22-5088
上下水道部総務課(上下水道部)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。