おいしい水の水質要件
水をおいしくする要素
蒸発残留物(ミネラル分)
30から200ミリグラム/リットル
主にミネラルの含有量を示し、量が多いとにが味、渋味等が増し、適度に含まれるとコクのあるまろやかな味がする。
カルシウム、マグネシウム等(硬度)
10から100ミリグラム/リットル
ミネラルの中で量的に多いカルシウム、マグネシウムの含有量。少ないとくせがなく多いと好き嫌いが出る。マグネシウムの多い水は苦味を増す。
遊離炭酸(炭酸ガス)
3から30ミリグラム/リットル
水にさわやかな味を与えるが、多いと刺激が強くなる。少ないと気の抜けた味になる。
水の味を損なう要素
有機物等(過マンガン酸カリウム消費量)
3ミリグラム/リットル以下
有機物量を示し、多いことは汚染がひどいことを示し、水の味がまずくなる。渋味をつけ、多量に含むと塩素消費量に影響して水の味を損なう。
臭気強度(TON)
3以下
水源の状況により様々な臭いがつくと不快な味がする。
残留塩素
0.4ミリグラム/リットル以下
水にカルキ臭を与え、濃度が高いと水の味をまずくする。
水温
20度以下
適温は10から15度(体温より20から25度低い温度)。水は冷たい方がおいしく感じられる。発臭物質の揮散が減る。
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
上下水道部 浄水課
所在地:〒316-0025 茨城県日立市森山町4-4-1 森山浄水場
代表電話番号:0294-52-3628
IP電話番号 :050-5528-5192
ファクス番号:0294-52-2555
上下水道部浄水課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。