大甕駅東西自由通路と大甕駅舎が供用開始します

ページID1002783  更新日 令和6年3月7日

印刷大きな文字で印刷

概要

大甕駅周辺地区のまちづくり目標『豊かな環境に包まれ、若者が映え、多様な出会いのあるまち』を実現するため、整備を進めていた大甕駅東西自由通路及び駅舎が完成しました。

供用開始時期

平成30年12月8日(土曜日)始発から

概要

東西自由通路

  • 構造 鉄筋コンクリート造
  • 延長 81.16m
  • 有効幅員 5.5m
  • 設備 東西エレベーター(15人乗り)

駅舎

  • 構造 鉄骨造2階建て
  • 床面積 945.01平方メートル
  • 主な施設 自動改札機、トイレ、待合所、コンビニエンスストア、エレベーター

イラスト:平面図

特徴

  • 線路下を通る地下方式を採用
  • 東口駅前広場ロータリーに入り口を設け、自由通路の中央に駅改札を配置
  • 自由通路と駅構内にエレベーターを設置
  • 自由通路は歩行者専用道路として、24時間通行可(自転車のエレベーターへの乗り入れや階段・通路の通行、押し歩きは禁止)

完成写真

写真:自由通路出入口(西口)

写真:駅舎及び自由通路出入口(東口)

写真:東西自由通路(西口から東口)

関連工事の予定

とき 内容
2019年3月まで 太田こ線人道橋(駅北側の歩道橋)の撤去開始【12月8日午前7時より通行止め】
仮駅舎の撤去
2019年春頃 ひたちBRT(第2期)本格運行開始【大甕駅西口~常陸多賀駅】
2020年3月まで 西口駅前広場、東口駅前広場再整備、東西口公衆トイレ、東西口自転車駐車場、南北アクセス道路

イラスト:駅周辺平面図


関連工事の完成まで一部通行止できない箇所や仮設道路となっている箇所もありますので、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

都市建設部 都市政策課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎5階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:223、224)
IP電話番号 :050-5528-5084
ファクス番号:0294-21-7750
都市建設部都市政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。