「省エネ等に関するアンケート」の結果について
「省エネ等に関するアンケート」について
2月の省エネ月間において、ご家庭における省エネ行動に関して、アンケートを実施しました。
御協力いただきましてありがとうございました。
期 間 令和7年1月30日から3月2日まで
回答数 175件
アンケートの結果
【実施した場合の効果(1件あたり)】
外気温6℃の時、エアコン(2.2kW)の設定温度を21℃から20℃にした場合(使用時間:9時間/日)
実施によるCO2削減量 25.9kg/年、節約金額 約1,650円/年
【実施した場合の効果(1件あたり)】
フィルターが目詰りしているエアコン(2.2kW)とフィルターを清掃した場合の比較
実施によるCO2削減量 15.6kg/年、節約金額 約990円/年
【実施した場合の効果(1件あたり)】
設定温度を「強」から「中」にした場合(周囲温度22℃)
実施によるCO2削減量 30.1kg/年、節約金額 1,910円/年
【実施した場合の効果(1件あたり)】
詰め込んだ場合と、半分にした場合の比較
実施によるCO2削減量 21.4kg/年、節約金額 約1,360円/年
【実施した場合の効果(1件あたり)】
温度調節を「強」から「中」に下げた場合(1日5時間使用)
実施によるCO2削減量 23.9kg/年、節約金額 約1,520円/年
【実施した場合の効果(1件あたり)】
68Wの蛍光灯器具から34WのLED照明器具に交換(年間2,000時間使用)
実施によるCO2削減量 29.2kg/年、節約金額 約2,108円/年
【実施した場合の効果(1件あたり)】
1日1時間テレビ(50V型)を見る時間を減らした場合
実施によるCO2削減量 12.4kg/年、節約金額 約895円/年
【実施した場合の効果(1件あたり)】
2時間の放置により4.5℃低下した湯(200L)を追い焚きする場合(1回/日)
実施によるCO2削減量 85.7kg/年、節約金額 約990円/年
【実施した場合の効果(1件あたり)】
45℃の湯を流す時間を1分間短縮した場合
実施によるCO2削減量 28.7kg/年、節約金額 約3,210円(ガス2,070円、水道1,140円)/年
【実施した場合の効果(1件あたり)】
5秒間で20km/h程度に加速した場合(ガソリン車)
実施によるCO2削減量 194kg/年、節約金額 約11,950円/年
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活環境部 環境推進課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎2階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:298、746、747、542、543)
IP電話番号 :050-5528-5065
ファクス番号:0294-21-5016
市民生活環境部環境推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。