「今日の給食 なんだろう」10月2日(水曜日)
今月は油縄子小学校の給食の献立を紹介します。
ケーブルテレビJWAYで10月1日(火曜日)から放送している番組もあわせてご覧ください。
10月2日(水曜日) の献立



一口メモ【クイズ:きくらげ】
今日のラーメンに入っている、きくらげについてのクイズを2問出します。
まず第1問。きくらげは何の仲間でしょう? (1) 野菜 (2) きのこ (3) 魚
次に第2問。漢字で書くと2文字で、最初の字は木ですが、次の字はどれでしょう?
(1) 口 (2) 手(3) 耳
答えは
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
第1問の答えは (2) きのこ です。
第2問の答えは (3) 耳 です。
木耳は、耳のような形をしたきのこです。ビタミンD、鉄、食物せんいが多く、歯ごたえもあり、中華料理によく使われます。
JWAY番組「給食だいすき」で学校給食の様子を放送
ケーブルテレビJWAYで小学校の給食の様子を放送します。
今回放送する学校は「油縄子小学校」です。(9月25日撮影)

放送日程
・番組名「給食だいすき」
・放送日 10月1日(火曜日)~10月31日(木曜日)
・放送時間
○ 月曜日~金曜日
10時45分~11時00分、12時45分~13時00分、20時45分~21時00分
○ 土曜日
10時45分~11時00分、12時45分~13時00分
○ 日曜日
10時45分~11時00分
※ご紹介した給食は、南高野調理場Bブロックの小学校(油縄子小・金沢小・河原子小・諏訪小・塙山小・成沢小、大久保小、日立特別支援学校)、中学校(台原中・河原子中・多賀中、大久保中、日立特別支援学校)で提供しました。
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 南高野学校給食共同調理場
所在地:〒319-1224 茨城県日立市南高野町1-23-11
代表電話番号:0294-54-3500
IP電話番号 :050-5528-4934
ファクス番号:0294-54-0029
教育委員会南高野学校給食共同調理場へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。