「人権擁護委員の日」特設人権・困りごと相談所

ページID1016633  更新日 令和7年5月16日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント 相談

開催日

令和7年5月30日(金曜日)

開催時間

午前10時 から 午後1時 まで

開催場所

市役所 2階 市民相談室 (助川町1-1-1)
多賀市民プラザ (千石町2-4-20)
南部支所 (久慈町7-1-1)
十王総合健康福祉センター (十王町友部2088番地1)

対象

どなたでも

内容

人権擁護委員法が施行された6月1日を「人権擁護委員の日」と定め、毎年6月1日前後に特設相談所を開設しています。

相談は無料で、秘密は厳守します。

お気軽にご相談ください。

相談内容例:家庭内の問題、近隣トラブル、セクハラ、いじめ、DVなど

申込み

不要

費用
無料
主催
日立市人権擁護委員会
問い合わせ

電話.0294-22-3111

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 広報戦略課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎4階(市民相談室本庁舎2階)
代表電話番号:0294-22-3111(内線:717(市民相談室 511))
IP電話番号 :050-5528-5037
ファクス番号:0294-21-1663
市長公室広報戦略課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。