年末年始の防犯対策について
お知らせ内容
茨城県警察防犯アプリ【いばらきポリス】のひばりくん防犯メールから、下記のとおりお知らせがありましたので、情報共有します。
年末年始に帰省、旅行などで自宅を留守にする機会があると思いますが、空き巣被害や自動車盗などの発生が懸念されますので、下記の防犯対策をしましょう。
【年末年始の防犯対策について】
〇旅行などで外泊する際
・玄関、勝手口や窓の施錠を再確認し、雨戸やシャッターを閉める。
・防犯フィルムや補助錠を利用する。
・センサーライト、防犯カメラを設置する。
・自宅のポストに郵便物や新聞をためない。
などの対策をとることが有効です。
〇旅行先
・ネットへの書き込みやSNSへの投稿は注意して行う。
・車で外出して車から離れる時は、財布やバッグなどの貴重品を残さず必ず持ち歩く。
といったことにも気をつけましょう。
※自宅でも外泊先でも、確実な施錠と貴重品の管理に注意しましょう。
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活環境部 コミュニティ協働課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎2階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:513、743、536、488)
IP電話番号 :050-5528-5061
ファクス番号:0294-24-5301
市民生活環境部コミュニティ協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。