マタニティ子育てタクシー費用助成事業
令和5年7月1日よりチケット制になります!
妊産婦や乳児が、健診や予防接種等で医療機関へ通院する際のタクシー費用の一部を助成します。
令和5年7月1日よりチケット制になるため、利用を希望される方は、下記の内容をご確認の上、申請をしてください。
対象者
妊産婦、生後1歳未満の乳児および保護者
助成対象となるタクシー費用
対象者が下記の目的により利用したタクシー費用
- 妊産婦健診
- 出産と退院
- 産後ケア
- 乳児健康診査
- 予防接種
- 体調不良時の通院
※原則、市内の医療機関通院時が対象です。
利用可能額
上限30,000円
※チケット・償還払い合わせて上限30,000円となります。
申請・利用期限
母子健康手帳交付後からお子さんが1歳になる前日まで
申請方法
健康づくり推進課・市民課・各支所のいずれかへ申請書を提出してください。
申請書の審査後、チケットを交付します。
(申請書は、健康づくり推進課・市民課・各支所窓口または下記「申請書等」からダウンロードできます)
利用方法
タクシー費用を支払う際に、チケットを切り取って運転手へお渡しください。
(1回の乗車につき上限枚数はありません)
注意点
- 市内医療機関から「周産期母子医療センター」(水戸済生会総合病院・県立こども病院等)へ紹介された場合及び、産後ケアを市外事業所で受ける場合のタクシー費用は、償還払いでの助成対象となります。償還払いの申請方法等については、健康づくり推進課へお問い合わせください。
- 令和5年6月までのタクシー費用については、償還払いでの助成となりますので、健康づくり推進課窓口にて申請をしてください。なお、希望者へは申請により差額分のチケットを健康づくり推進課窓口にて発行します。
- 市民課・各支所で申請された方は、後日タクシーチケットを郵送いたします。なお、タクシーチケット交付前に確認事項があるため、申請日より2週間以内に健康づくり推進課(0294-21-3300)からご連絡いたします。申請書には、日中繋がりやすい電話番号をご記入ください。
申請書等
日立市マタニティ子育てタクシー費用助成券交付申請書
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 健康づくり推進課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-15-15
代表電話番号:0294-21-3300
IP電話番号 :050-5528-5180
ファクス番号:0294-27-2112
保健福祉部健康づくり推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。