9月10日は下水道の日です
9月10日は下水道の日です ~ 水の星 支えるあなたに ありがとう ~
「下水道の日」は、1961年(昭和36年)、当時著しく遅れていたわが国の下水道の全国的な普及を図るため、「全国下水道促進デー」として始まりました。
その後、21世紀のスタートである2001年(平成13年)に、より親しみのある名称として「下水道の日」に変更されることになりました。
また、9月10日が下水道の日となった理由は、下水道の大きな役割の一つである「町を浸水から防ぐ」ことを念頭に、台風シーズンであるこの時期(立春から数えて220日目)が適当であるとのことから定められたものです。
令和6年度下水道推進標語 「水の星 支えるあなたに ありがとう」
下水道は、「町を浸水から防ぐ」だけではなく、「使って汚れた水をきれいに」し、「川や海を守る」など、私たちのくらしを支えています。普段は、何気なく使っている「あって当たり前」の下水道ですが、9月10日の「下水道の日」を機会に、下水道の役割や下水道の正しい使い方について考えてみませんか。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
上下水道部 総務課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎6階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:495、496)
IP電話番号 :050-5528-5112
ファクス番号:0294-22-5088
上下水道部総務課(上下水道部)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。