救急搬送における選定療養費の徴収が開始されます

ページID1014607  更新日 令和6年11月22日

印刷大きな文字で印刷

 茨城県では救急搬送件数が過去最多を更新していますが、そのうち半数が軽症患者であり、救急医療現場がひっ迫している状況です。真に救急医療を必要とする方の救える命が救えなくなる事態も懸念されています。

 このため、県内の大病院では、救急車を呼んだ時の緊急性が認められない場合に限り、選定療養費が徴収されることになりました。

 救急車の有料化ではありませんので、命にかかわるような緊急時には迷わず救急車を呼んでください。軽い切り傷や擦り傷のみなど緊急性が無い場合は、かかりつけ医や地域のクリニックなどを診療時間内に受診してくださるようご協力ください。救急車を呼ぶか迷ったら救急電話相談(おとな#7119、子ども#8000)へご相談ください。

【徴収開始日時】12月2日(月曜)8時30分

【徴収対象病院】県内の一般病床200床以上の22病院(日立市では日立総合病院が対象)

【問い合わせ先】茨城県医療政策課 029(301)2689 ※平日の8時30分~正午、13時~17時15分
 

詳細は選定療養費に関する茨城県の特設サイトをご覧ください。

日立総合病院の救命救急センターもひっ迫しています!

 日立総合病院の救命救急センターは、県北地域の救急医療の最後の砦として、多くの救急患者の受け入れを行なっています。

 しかし、近年は茨城県内の大病院と同様に救急車の搬送台数が増加し、さらには自家用車等で夜間・休日に救命救急センターを受診する患者も増加しており、救命救急センターがひっ迫している状況です。
 また、救命救急センターを受診する患者のうち半数以上は軽症の患者となっていることも大きな問題となっています。

 救命救急センターのひっ迫を防ぐためにも、緊急性が認められない症状などについては、小児科・耳鼻咽喉科は診療時間内(平日8時15分~16時30分)の受診を、その他の診療科については、できるだけかかりつけ医を受診していただくようご協力ください。

※ 日立総合病院は、小児科・耳鼻咽喉科は診療時間内に限り選定療養費を徴収していません。
※ 日立総合病院では、夜間・休日に救急車以外(自家用車等)で救命救急センターを受診した場合でも、緊急性が認められないケースについては選定療養費が徴収されます。

【問い合わせ先】日立総合病院 医事グループ 0294(23)1111(代表)※平日の8時30分~16時00分

日立総合病院の選定療養費の詳細については、病院ホームページをご覧ください。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 地域医療対策課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-15-15
代表電話番号:0294-23-6766
ファクス番号:0294-27-2112
保健福祉部地域医療対策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。