【本年度の受付は終了しました】令和6年度 日立鞍掛山霊園合葬式墓地の使用者を募集します
合葬式墓地(がっそうしきぼち)は、一つのお墓に多くの焼骨を埋蔵する形式の墓地です。生前での予約も可能です。埋蔵された焼骨は、市で保管するため、将来の墓地管理に不安がある方でも安心してご利用いただけます。
詳細については「令和6年度日立鞍掛山霊園合葬式墓地募集案内」をご確認ください。
【本年度の受付は終了しました】
合葬式墓地の使用料
区分 | 使用料 |
---|---|
納骨室 1体用納骨壇 |
110,000円 |
納骨室 2体用納骨壇 |
220,000円 |
合葬室 1体につき |
50,000円 |
記名版(希望制) 1体につき |
10,000円 |
募集について
募集対象
通常使用者(市営霊園を使用していない方)
※市営霊園使用者は申込区分が異なります。詳しくは環境推進課衛生管理係までお問い合わせください。
募集内容
通常使用者
※募集枠を超える申請があった場合は、抽選となります。
申込区分 | 募集枠 |
---|---|
墓無し (1)-1 1体用納骨壇(遺骨あり) | 5 |
墓無し (1)-2 2体用納骨壇(遺骨あり) | 15 |
墓無し (2)-1 生前予約(1体用納骨壇、遺骨なし) | 5 |
墓無し (2)-2 生前予約(2体用納骨壇、遺骨なし) | 15 |
墓有り (3)-1 1体用納骨壇(遺骨あり) | 5 |
墓有り (3)-2 2体用納骨壇(遺骨あり) | 5 |
申込区分 | 募集枠 |
---|---|
墓無し (4) 遺骨あり | 10 |
墓無し (5) 生前予約 | 30 |
墓あり (6) 遺骨あり | 10 |
受付期間
令和6年9月9日(月曜)から10月8日(火曜)まで
午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日、祝日を除く)
※先着順ではありません。
【本年度の受付は終了しました】
申請場所
日立市役所環境推進課(本庁舎2階山側)
申請方法
- 郵送での申請(当日消印有効)
- 窓口での申請 ※電話での受付は行いません。
資格等
通常使用者
申請資格
- 本市に引き続き1年以上住所を有している方
- 生前予約は、申請時の年齢が65歳以上である方
必要書類
共通
- 合葬式墓地使用許可申請書
- 申請者本人の住民票の写し(1か月以内のもの)
遺骨を所持している方
- 所持遺骨の場合:火葬許可証の写し
- 埋蔵遺骨の場合:申請者との関係が分かる戸籍(除籍)謄本の写し等
遺骨を所持していない方(生前予約)
申請者と生前予約者との関係がわかる戸籍謄本の写し等
記名板を使用する場合(希望する方のみ)
記名板使用許可申請書
※埋蔵できる焼骨の範囲
- 納骨室…配偶者、3親等以内の血族、2親等以内の姻族、養父母子
- 合葬室…配偶者、6親等以内の血族、3親等以内の姻族、養父母子
使用上の注意
- 申請された遺骨(分骨を除く)の焼骨のみ埋蔵できます。使用許可後の埋蔵者の追加は原則できません。
- 納骨室の使用期間は、生前予約による申込みを含め、使用許可を受けた日から20年です。
- 納骨室の使用期間の延長はできません。使用期間は使用許可日から開始します。納骨壇に埋蔵した日からではありません。
- 納骨室使用20年後経過後、焼骨は合葬室に埋蔵します。
- 納骨室に申請し、生前予約の方が使用期間を過ぎて納骨される場合は、直接合葬室に埋蔵となります。
- 納骨壇は1体用又は2体用のいずれか1つの申込みになります。場所の指定はできません。
- 祭祀者は、骨壺に入った遺骨を納骨壇に埋するときに限り、納骨室に入ることができます。
- 直接合葬室に埋蔵する場合は、市が用意した袋を事前に受け取ったうえで、骨壺から袋への移し替えをする必要があります。
- 既納の使用料は原則返還できません。
- 納骨室又は合葬室に埋蔵された焼骨は原則返還できません。
- 市では、供養祭など宗教的行事は行いません。
- 虚偽の申請、市制霊園墓所との二重使用や、使用権の譲渡・転貸をした場合は許可を取り消すことがあります。
その他詳細については「令和6年度日立鞍掛山霊園合葬式墓地募集案内」をご確認ください。
※募集案内は環境推進課衛生管理係及び各支所で配布しています。
地図
申請書等
合葬式墓地記名板使用許可申請書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
生活環境部 環境推進課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎2階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:298、746、747、542、543)
IP電話番号 :050-5528-5065
ファクス番号:0294-21-5016
生活環境部環境推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。