令和7年度日立市指定ごみ処理袋「外装袋」の広告掲載希望者を募集します!

ページID1011469  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

市指定ごみ処理袋は、市民の皆様が日常生活で使用するものになります。
日常生活で使用する機会が多い市指定ごみ処理袋の広告を是非、貴社の宣伝活動にご活用ください。
皆様のご応募をお待ちしております。

広告を掲載するごみ処理袋

令和7年度製造
種類 掲載料 掲載枚数(予定) 募集枠数

燃えるごみ専用袋10リットル

10,000円

 17,600枚

1枠

燃えるごみ専用袋20リットル

50,000円

 53,300枚

1枠

燃えるごみ専用袋30リットル

100,000円

199,400枚

1枠

燃えるごみ専用袋45リットル

300,000円

603,900枚

1枠

 

広告の掲載位置及び規格等

燃えるごみ専用袋10リットル

種類 掲載位置 広告のサイズ
外装袋 前面下部 縦80mm×横130mm 紺系1色

 

写真:燃えるごみ専用袋10リットル

燃えるごみ専用袋20リットル

種類 掲載位置 広告の規格
外装袋 前面下部

縦100mm×横130mm

紺系1色

 

写真:燃えるごみ専用袋20リットル

燃えるごみ専用袋30リットル

種類

掲載位置

広告の規格

外装袋

前面下部

縦130mm×横160mm

紺系1色

 

写真:燃えるごみ専用袋30リットル

燃えるごみ専用袋45リットル

種類

掲載位置

広告の規格

外装袋

前面下部

縦160mm×横190mm

紺系1色

 

写真:燃えるごみ専用袋45リットル

募集期間

令和7年2月6日(木曜)から令和7年3月14日(金曜)まで

申込方法

募集期間内に「日立市指定ごみ処理袋広告掲載申込書」に広告の原稿を添えて、資源循環推進課の窓口まで持参するか、郵送、ファクス、電子メールのいずれかで御提出ください。

その他

  • 広告欄の右上に広告であることを示すロゴを表示するため、原稿の右上を縦20mm×横20mm空けてください。
  • 広告が掲載されたごみ処理袋は、令和7年8月頃からごみ処理袋の取扱店で販売される予定です。

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活環境部 廃棄物減量推進課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎2階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:547、569、751)
IP電話番号 :050-5528-5068
ファクス番号:0294-24-5301
市民生活環境部廃棄物減量推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。