給食レシピ「高野豆腐の卵とじ」9月2日(火曜日)
給食レシピ「高野豆腐の卵とじ」9月2日(火曜日)
給食の献立の中から、おすすめのレシピを紹介します。
今回は、「高野豆腐の卵とじ」のレシピを紹介します。
材料 4人分
- とり肉・・・・・・・・・・・・100g
- 酒・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
- 高野豆腐・・・・・・・・・10g
- 玉ねぎ・・・・・・・・・・・1/2個
- にんじん・・・・・・・・・・1/4個
- むき枝豆・・・・・・・・・・適量
- 卵・・・・・・・・・・・・・・・2個
- サラダ油・・・・・・・・・・大さじ1/2
- 本みりん・・・・・・・・・・大さじ1
- 砂糖・・・・・・・・・・・・・小さじ2
- うすくちしょう油・・・・大さじ1
- だし汁・・・・・・・・・・・・250mL
【作り方】
- とり肉は食べやすい大きさに切って、酒をふりかけておき、玉ねぎはさいの目に切り、にんじんは3mm程度のいちょう切りにする。
- 高野豆腐は、水で戻して2cm角の厚さ5mmに切る。
- フライパンにサラダ油を入れ、1の材料を入れて炒める。水切りした高野豆腐とだし汁、みりん、砂糖、しょう油を入れてさっと煮る。
- むき枝豆を加え、卵でとじて完成。
※調味料はお好みに合わせて調整してください。

JWAY番組「給食だいすき」で学校給食の様子を放送
ケーブルテレビJWAYで小学校の給食の様子を放送します。
今回放送する学校は「宮田小学校」です。(7月7日撮影)

放送日程
番組名 「給食だいすき」(JWAY11ch(日立)
放送日 9月1日(月曜日)~9月30日(火曜日)
放送時間
・月~金曜日 10時45分~11時00分、12時45分~13時00分、20時45分~21時00分
・土曜日 10時45分~11時00分、12時45分~13時00分
・日曜日 10時45分~11時00分
こちらも、ぜひ、ご覧ください!
※ご紹介した給食は、北部調理場Bブロックの小学校(助川小・会瀬小・宮田小・滑川小・仲町小・中小路小)、中学校(助川中・駒王中・滑川中・日立一高附属中)、中里小中学校で提供しました。
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 北部学校給食共同調理場
所在地:〒319-1418 茨城県日立市砂沢町758-27
代表電話番号:0294-42-0151
IP電話番号 :050-5528-4931
ファクス番号:0294-42-0155
教育委員会北部学校給食共同調理場へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。