今日の給食なんだろう5月2日(金曜日)
今月は、山部小学校の給食の献立を紹介します。
ケーブルテレビJWAY番組「給食だいすき」もあわせてご覧ください。
5月2日(金曜日)の献立




一口メモ【端午の節句】
5月5日は、男の子の健やかな成長を願ってお祝いする「端午の節句」です。
この日は「かしわもち」や「ちまき」などを食べます。
かしわもちは、あんこが入ったもちをかしわの葉で包んだものです。
かしわの木は、新芽が育つまで古い葉が落ちないため「子孫繁栄」つまり、家系が途切れないことを願って端午の節句に食べるようになったとされています。
JWAY番組「給食だいすき」で学校給食の様子を放送
ケーブルテレビJWAYで小学校の給食の様子を放送します。
今回放送する学校は、「山部小学校」です(4月23日撮影)。

放送日程
番組名 「給食だいすき」(JWAY11ch(日立)
放送日 5月1日(木曜日)~5月31日(土曜日)
放送時間
- 月~金曜日 10時45分~11時00分、12時45分~13時00分、20時45分~21時00分
- 土曜日 10時45分~11時00分、12時45分~13時00分
- 日曜日 10時45分~11時00分
こちらも、ぜひ、ご覧ください!
※ご紹介した給食は、北部調理場Aブロックの小学校(田尻小・日高小・豊浦小・櫛形小・山部小)、中学校(日高中・豊浦中・十王中)に提供しました。
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 北部学校給食共同調理場
所在地:〒319-1418 茨城県日立市砂沢町758-27
代表電話番号:0294-42-0151
IP電話番号 :050-5528-4931
ファクス番号:0294-42-0155
教育委員会北部学校給食共同調理場へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。