「今日の給食 なんだろう」7月3日(水曜日)
今月は大沼小学校の給食の献立を紹介します。
ケーブルテレビJWAYで7月1日(月曜日)から放送していますので、あわせてご覧ください。
7月3日(水曜日)の献立



一口メモ【カレー味ひじきサラダ】
日立市の給食では、サラダのドレッシングを調理場で手作りしています。それぞれのサラダに合わせて調味料の種類や配合を変えて作ります。フレンチサラダは酢と塩とこしょうと油、中華サラダにはごま油などを使います。ごまドレッシングサラダにする時は、ねりごまを加えて風味をよくします。
今日のカレー味ひじきサラダは、油や酢、塩、こしょうの他にしょうゆやカレーパウダーを入れて、ひじきと野菜に合うように作っています。家でも手作りドレッシングを作って、野菜をたっぷり食べましょう。
JWAY番組「給食だいすき」で学校給食の様子を放送
ケーブルテレビJWAYで小学校の給食の様子を放送します。
今回放送する学校は「大沼小学校」です。(5月29日撮影)

放送日程
・番組名「給食だいすき」
・放送日 7月1日(月曜日)~7月31日(水曜日)
・放送時間
○ 月曜日~金曜日
10時45分~11時00分、12時45分~13時00分、20時45分~21時00分
○ 土曜日
10時45分~11時00分、12時45分~13時00分
○ 日曜日
10時45分~11時00分
※ご紹介した給食は、南高野調理場Aブロックの小学校(久慈小・水木小・大みか小・大沼小・坂本東小)、中学校(久慈中・坂本中・泉丘中)で提供しました。
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 南高野学校給食共同調理場
所在地:〒319-1224 茨城県日立市南高野町1-23-11
代表電話番号:0294-54-3500
IP電話番号 :050-5528-4934
ファクス番号:0294-54-0029
教育委員会南高野学校給食共同調理場へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。