日立市安全・安心・住まいる助成制度(令和6年度版)

ページID1002723  更新日 令和6年9月27日

印刷大きな文字で印刷

市民のかたが安全で、安心な住まいづくりの実現のために、個人住宅の耐震・浸水・防犯それぞれの対策に係る改修工事などを行う場合に、その費用の一部を助成します。

※予算の都合上、交付決定をお待ちいただく場合があります。

 

申請から助成金受領まで

事前相談

申請前に完了した工事等については、助成の対象外となります。事前に御相談ください。
住政策推進課窓口のほか、お電話やメールでの相談も受け付けています。

対象となる工事について

各対策工事の助成内容及び助成対象工事については、下記の各対策のページで御確認ください。

見積書の作成

登録事業者の中から施工等を行う事業者を選び、見積書を作成してもらってください。

安全・安心・住まいる助成制度登録事業者について

この助成制度を利用するためには、登録されている事業者が工事等を実施する必要があります。

登録されていない事業者が実施する工事等は助成対象外となります。

令和6年度登録事業者については、登録事業者一覧を御確認ください。

申請

申請書を作成して、住政策推進課へ提出してください。
※必ず工事前に申請を行ってください。工事後の申請はできません。

申請書は住政策推進課及び各支所に備え付けがあるほか、各対策工事のページからダウンロードもできます。

交付決定から工事等の着工、助成金の請求

  1. 申請書の審査の結果、市から交付決定通知書が届きます。
  2. 工事等を行う事業者と契約を結んでください。
  3. 診断又は工事等を行ってください。
  4. 工事等を行った事業者から診断結果または完了報告書を受領してください。
  5. 工事等の代金を支払い、領収書をもらってください。
  6. 実績報告兼請求書を住政策推進課に提出してください。

完了検査

耐震改修工事や住宅のかさ上げ工事など、工事内容によっては完了検査を行う場合があります。

助成金の支出

助成金の支出をします。指定された口座に助成金を振り込みます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

都市建設部 住政策推進課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎5階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:436、247、583、602)
IP電話番号 :050-5528-5148
ファクス番号:0294-21-7750
都市建設部住政策推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。