第1弾 日立市の子育て支援

ページID1004699  更新日 令和6年5月14日

印刷大きな文字で印刷

 

日立市はとにかく子育て支援が充実したまち!医療費や保育料などの経済的な負担の軽減はもちろん、子育て環境の整備や“ひたちらしさ”を活かした教育にも力を入れ、次世代を担う子どもたちの成長をまち全体で応援します!

日立市独自の6つの無料

1 18歳までずーっと!医療費が無料

イラスト:小児医療福祉費支給制度(マル福)

小児医療福祉費支給制度

医療機関等を受診した際の医療費の助成対象を、茨城県のマル福制度に加え、日立市独自に0歳~18歳(高校生相当)の年度末まで拡大しています。所得制限はありません。外来の自己負担金のほか、入院中の自己負担金と食事代も助成しています。

  • ※定期健診、予防注射など健康保険が適用にならない費用は助成の対象になりません。
  • ※制度を利用する場合は、医療機関の窓口で外来自己負担金又は入院自己負担金をお支払いください。そのあと、市から利用者の口座に自己負担金をお振込みします。入院時の食事代など窓口で申請が必要な場合があります。

【お問合せ】国民健康保険課 医療福祉係 電話 0294-22-3111 IP電話 050-5528-5078

2 子育てはひとりで頑張らないで!ヘルパー派遣料が無料

イラスト:産前・産後ママサポート事業

産前・産後ママサポート事業

妊娠中又は出産後、日中頼れる親族などがいない方(妊娠中~お子さんが2歳になるまで)などを対象に、自宅に無料でヘルパーを派遣し、家事や育児をサポートします。

(利用限度:1日1回、産前産後20回、多胎児の場合40回)

【お問合せ】子育て支援課 電話 0294-22-3111 IP電話 050-5528-5071

3 家計にやさしい!第2子以降の保育料が無料

イラスト:第2子以降の保育料が無料

第2子以降の保育料が無料

日立市では国の制度を拡充し、認可の保育園や認定こども園に通う0~2歳児についても、第2子以降の場合は保育料を無料にしています。(世帯の収入によっては、就学前のお子さんのみで数える場合があります。)

【お問合せ】子ども施設課 電話 0294-22-3111 IP電話 050-5528-5024

4 みーんな同じスタートラインで!ランドセル・スクールカバンが無料

イラスト:ランドセル・スクールカバンが無料

ランドセルのプレゼント

日立市にお住まいで小学校に入学する新1年生へ、軽くて丈夫なランドセルをプレゼントしています。

スクールカバンのプレゼント

令和2年度から日立市の中学校に入学する新1年生へ、大容量で丈夫なスクールカバンをプレゼントしています。

【お問合せ】教育委員会学務課 電話 0294-22-3111 IP電話 050-5528-5124

5 愛情たっぷりの学校給食が小・中学生みーんな無料

イラスト:学校給食費の完全無償化

学校給食費の完全無償化

子育て家庭の経済的負担を軽減するため、令和5年4月から市が提供している全ての児童・生徒の給食費を無償化しました。給食は学校生活の中で子どもたちの大きな楽しみ。地場産物などを使った豊富なメニューで、子どもたちの健やかな成長を支えます。

【お問合せ】

  • 教育委員会学務課 電話 0294-22-3111 IP電話 050-5528-5124
  • 北部学校給食共同調理場 電話 42-0151 IP電話 050-5528-4931
  • 南高野学校給食共同調理場 電話 54-3500 IP電話 050-5528-4934

6 ここも!あそこも!楽しく遊んで学べる施設が無料

イラスト:楽しく遊んで学べる施設が無料

楽しく遊んで学べる施設が充実

日立市には、かみね動物園日立シビックセンター科学館・天球劇場Hiタッチらんど・ハレニコ!など安心して遊べる施設がいっぱい!市内の小・中学生に配布している「ひたち大好きパスポート」を使えば、14のスポーツ・文化施設(利用できる施設はパスポートに記載されています。)の入場料・使用料が無料となります。

ひたち大好きパスポート
【お問合せ】教育委員会生涯学習課 電話 0294-22-3111 IP電話 050-5528-5126

まだまだすごい!日立市の子育て支援

妊娠~出産

マタニティ子育てタクシー費用助成

イラスト:マタニティ子育てタクシー費用助成

妊産婦や1歳未満のお子さんの保護者が、妊産婦健診・乳児健診、予防接種、母子の体調不良、産後ケアの利用などで市内医療機関に通院する際のタクシー料金の助成(上限3万円)をしています。

【お問合せ】健康づくり推進課 電話 0294-21-3300 IP電話 050-5528-5180

お誕生おめでとう事業

イラスト:お誕生おめでとう事業

お子さんの誕生を市全体でお祝いし、健やかに成長されることを願って、お祝い金をお贈りしています。(第1子3万円・第2子5万円・第3子以降12万円)

【お問合せ】子育て支援課 電話 0294-22-3111 IP電話 050-5528-5071

産後~保育園

乳児おむつ等購入費助成事業

イラスト:乳児おむつ等購入費助成事業

日立保健医療圏内の産科体制を守り、身近で安心して出産できる環境を維持していくため、日立市に住民登録があり、日立保健医療圏内の産科医療機関(日立総合病院、高萩協同病院)で出産した方(ハイリスクなどにより日立保健医療圏内の産科医療機関から紹介を受け、市外の周産期母子医療センターで出産した方を含む。)を対象に、乳児用おむつ、おしりふき、ミルク、ベビーフード・ベビー飲料を購入できる「ひたちすこやか赤ちゃんクーポン券」8万円分を贈呈しています。

【お問合せ】地域医療対策課 電話 0294-23-6766

産婦健康診査

イラスト:産婦健康診査

出産後も安心して子育てをしていただくため、医療機関や助産所で産後2週間と産後1か月の産婦健診を受けられる方に、1回あたり上限5,000円の助成をしています。

【お問合せ】健康づくり推進課 電話 0294-21-3300 IP電話 050-5528-5180

産後ケア事業

イラスト:産後ケア事業

支援者がいない方や育児不安がある方(出産後1年未満のお母さんと赤ちゃん)を対象に、医療機関・助産院で日帰り、宿泊、訪問にて、お母さんの心身のケアや授乳指導などをしています。

【お問合せ】健康づくり推進課 電話 0294-21-3300 IP電話 050-5528-5180

ひたち母子手帳アプリ

イラスト:ひたち母子手帳アプリ

予防接種のスケジュールを自動的に作成し、案内をメールやプッシュ通知でお知らせします。妊婦健診や子どもの成長も記録でき、子育て情報なども掲載しています。

【お問合せ】健康づくり推進課 電話 0294-21-3300 IP電話 050-5528-5180

子どもセンター・子どもの広場・子育て支援センター・図書館子育て支援コーナー

イラスト:子どもセンター・子育て支援センター

子育て支援の拠点施設「子どもセンター」をはじめ、「子どもすくすくセンター」や2か所の「子どもの広場」、公立・私立の保育園・認定こども園18園に「子育て支援センター」が設置され、親子交流の場の提供や様々な相談にも対応しています。

また、市内4か所の図書館に、親子で利用できる「子育て支援コーナー」を設置し、絵本や妊娠・出産に関する本の配架や子育て支援に関する情報の提供をしています。

【お問合せ】

  • 子どもセンター 電話 0294-36-0048 IP電話 050-8012-4082
  • 記念図書館 電話 0294-24-7714 IP電話 050-5528-4946
  • 多賀図書館 電話 0294-33-2655 IP電話 050-8012-6952
  • 十王図書館 電話 0294-20-2345 IP電話 050-5528-4921
  • 南部図書館 電話 0294-29-1125 IP電話 050-5528-4950
  • 日立市社会福祉協議会(子どもの広場) 電話 0294-87-7222
    • 南部子どもの広場 電話 080-3389-3336(直通)
    • 十王子どもの広場 電話 0294-39-2411

※子育て支援センターの連絡先は、日立市ホームページをご覧ください。

小中学校~

日立市のユニークな教育

イラスト:日立理科クラブ・職業探検少年団

主に日立製作所のOBなどのメンバーにより、理科の学習をサポートする「日立理科クラブ」や「職業探検少年団」、「文化少年団」など、日立市には独自の学べる場がたくさんあります。

また、令和2年度から市内の公立小・中・特別支援学校にタブレットパソコンを1人1台導入しているほか、教育用のプログラミング教材も導入して活用しています。

【お問合せ】

  • 日立理科クラブ 電話 0294-24-3104
  • 日立市職業探検少年団
    教育委員会生涯学習課 電話 0294-22-3111 IP電話 050-5528-5126
  • 日立市文化少年団
    • 日立シビックセンター 電話 0294-24-7711
    • 教育委員会学校施設課 電話 0294-22-3111 IP電話 050-5528-5122

小・中・高校生の路線バス通学定期券購入費用の補助

イラスト:路線バス通学定期券購入費用の補助

市内路線バスを利用して通学している小・中・高校生(市民の方)の通学定期券購入費の3割を補助します。

【お問合せ】都市政策課 電話 0294-22-3111 IP電話 050-5528-5084

高等学校~

奨学金返還支援事業

イラスト:奨学金返還支援事業

対象となる奨学金を利用して、大学などを卒業し、日立市に住む場合、奨学金返還金の最大50%を補助。さらに、医療・介護・福祉関係の国家資格を活かし、市内の事業所で働く場合、奨学金返還金の最大50%を補助します。(2つ合わせると、奨学金返還金の最大全額補助!)
未来を担う世代の学ぶ意欲と卒業後の生活をサポートします。

【お問合せ】教育委員会総務課 電話 0294-22-3111 IP電話 050-5528-5121

マイホーム取得だってサポート!!

ひたちマイホーム取得助成・山側住宅団地住み替え促進助成・山側住宅団地住み替え促進リフォーム補助金

イラスト:ひたちマイホーム取得助成

子育て世帯(18歳未満のお子さんを養育している世帯)を応援するため、市内に住宅を取得等(新築・購入・増改築)した方に、最大で71万5千円を助成します。

子育て世帯が山側住宅団地内に中古住宅を購入し、リフォームした場合は、最大で311万5千円を助成します。

【お問合せ】

  • 住政策推進課 電話 0294-22-3111 IP電話 050-5528-5148
  • 上下水道部料金課 電話 0294-22-3111 IP電話 050-5528-5118

ひたちテレワーク移住促進助成事業・移住支援金

イラスト:ひたちテレワーク移住促進助成事業

ひたちテレワーク移住促進助成事業

「テレワークをきっかけに、県外から日立市に移住し、自分らしく暮らし働く。」

そんな、日立市に移住しテレワークをしながら暮らす方を対象とした助成制度です。

最大で161万5千円(住宅取得の場合)の助成金を支給します。

移住支援金

「東京23区内に住んでいた方」や「東京圏に在住し、東京23区内に通勤されていた方」で、「テレワークを行っている方」や「過去に日立市に居住歴がある方」など一定の条件を満たす方に移住支援金を支給します。

※申請には、転入前の相談が必須となります。

(助成額)

  • 単身の方 60万円
  • 2人以上の世帯 100万円(世帯に18歳未満の子がいる場合、1人につきさらに100万円を加算)

【お問合せ】移住相談窓口 電話 0294-22-3111 IP電話 050-5528-5022

※ひたち移住コンシェルジュが様々な疑問に答え、サポートします!

子育てに役立つ情報がいっぱい!

表紙の写真:子育て応援ハンドブック

日立市子育て応援ハンドブック(デジタル版)

さまざまな子育て支援事業や特色ある教育など、日立市ならではの子育ての魅力を総合的にまとめた『ハッピー子育て 日立市子育て応援ハンドブック(デジタル版)』を発行しました。
ハンドブックには、妊娠・出産期から乳幼児期、小・中学校期など、お子さんの成長に合わせて分かりやすく情報を掲載しています。
また、デジタル版なので、知りたい情報をご自宅のパソコンやタブレット、スマートフォンなどで、いつでもどこでも見ることができます。ぜひご活用ください。
(上のリンクをクリックすると、ご覧いただけます。)

【お問合せ】広報戦略課 電話 0294-22-3111 IP電話 050-5528-5038

子育て支援制度に関するお問合せ

  • 子育てに関する制度の相談
    子育て支援課 電話 0294-22-3111 IP電話 050-5528-5071
  • 妊娠・出産・子育ての相談
    日立市保健センター(健康づくり推進課) 電話 0294-21-3300
  • 子育ての相談
    日立市子どもセンター 電話 0294-36-0048
  • 保育園・幼稚園・認定こども園への入園の相談
    子ども施設課 電話 0294-22-3111 IP電話 050-5528-5024

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 広報戦略課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎4階(市民相談室本庁舎2階)
代表電話番号:0294-22-3111(内線:717(市民相談室 511))
IP電話番号 :050-5528-5037
ファクス番号:0294-21-1663
市長公室広報戦略課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。