内閣官房主催「地方創生2.0対話フォーラム」にひたち若者かがやき会議代表が登壇しました
「地方創生2.0対話フォーラム 関東・甲信越ブロック」
内閣官房 地域未来戦略本部事務局主催の「地方創生2.0対話フォーラム 関東・甲信越ブロック」に、茨城県から一人、ひたち若者かがやき会議の代表が登壇しました!
地域で取組む事例などを題材に、登壇者の皆さんと地方創生をさらに力強く展開するためにはどうすればよいかの議論を深めました
■開催日:令和7年11月13日(木曜)
■場 所:Gメッセ群馬 2階メインホールB(群馬県高崎市岩神町12ー24)
(参加しての感想)
「地方創生」というテーマ一つを取っても、課題解決にはさまざまなアプローチがあり、その多様性に大きな可能性を感じるとともに、新たな視点や知見を得ることができました。
ひたち若者かがやき会議の活動を通じて、若者が挑戦を続け、自分らしくかがやくことはもちろん、若者が中心となって地域全体がかがやいていけるよう、今後も取組を進めていきたいです。


PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活環境部 女性若者支援課
所在地:〒317-0073 茨城県日立市幸町1-21-1 日立シビックセンター6階
代表電話番号:0294-26-0315
IP電話番号 :050-5528-4939
ファクス番号:0294-26-0317
市民生活環境部女性若者支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
