出産・子育て応援事業

ページID1011475  更新日 令和6年8月14日

印刷大きな文字で印刷

全ての妊婦さんや子育て家庭が安心して出産、子育てができるよう、妊娠期から出産・子育てまで、身近で必要な相談ができる伴走型相談支援と経済的支援を一体的に行う、「出産・子育て応援事業」が始まりました。

開始時期

令和5年3月から

対象

令和4年4月1日以降に妊娠の届出または出産した方など

伴走型相談支援

保健師などが、妊娠の届出時から全ての妊婦や子育て家庭に寄り添い、継続的に相談に応じます。

妊娠届出時

妊娠届出時にアンケートをご記入いただき、それをもとに保健師などによる面談を行います。また、出産応援金(5万円)の申請も受け付けます。

持ち物

  1. 妊娠届出書(受付場所にも置いてあります)
  2. 妊婦本人名義の口座のわかるもの
  3. 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)

受付場所

市民課・支所、健康づくり推進課(保健センター内)

妊娠8か月時のアンケートおよび面談

妊娠7か月頃、市よりアンケートを送付しますので、回答にご協力ください。希望者には面談により出産・子育ての相談を行います。

こんにちは赤ちゃん訪問時の面談

生後2か月頃の赤ちゃん訪問で、発育・発達の確認、産後の体調確認、サービスの説明などを行います。また、子育て応援金(児童1人につき5万円)の申請も受け付けます。

経済的支援

出産・子育ての経済的負担をサポートします。申請を受け付けてから、1~2か月後に指定口座に応援金が振り込まれます。

出産応援金と子育て応援金の給付

区分 出産応援金 子育て応援金
給付額 妊婦1人につき5万円 児童1人につき5万円
対象者 【1.~3.すべてを満たす方】
  1. 令和5年3月1日以降に妊娠届出を提出した方
  2. 他の自治体で出産応援金(5万円)の給付を受けていない方
  3. 妊婦本人が、妊娠届出時に市の担当者と面談した方
【1.~3.すべてを満たす方】
  1. 令和5年3月1日以降に出生した児童を養育する方
  2. 他の自治体で子育て応援金(5万円)の給付を受けていない方
  3. 赤ちゃん訪問時に、市の担当者と面談した方
申請できる方 妊婦ご本人 対象児童を養育する方

申請方法

妊娠届出時に申請を受け付けます 赤ちゃん訪問時に申請を受け付けます

その他

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 健康づくり推進課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-15-15
代表電話番号:0294-21-3300
IP電話番号 :050-5528-5180
ファクス番号:0294-27-2112
保健福祉部健康づくり推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。