令和5年度 5歳児健康診査

ページID1010500  更新日 令和6年4月3日

印刷大きな文字で印刷

5歳児健康診査のご案内

「お友達と一緒に遊ぶことが苦手」「一つのことに集中することが苦手」「周りの子と同じことができない」など、家庭内ではあまり気にならなくても、集団生活をしている我が子を見て、不安を感じる場面はありませんか。

5歳の時期は、基本的な生活習慣が確立し、社会性を身に着ける大切な時期です。5歳児健康診査では、身体発育の確認と集団生活でのお子さんの特性を把握し、お子さんに適切な支援やアドバイスを行います。日ごろのお子さんとの関わりの中で、心配事・気になることがありましたら、この機会にぜひご相談ください。

対象者

平成31年4月2日から令和2年4月1日までに生まれたお子さん(年中児)

*詳しい内容は、改めてお知らせします。

5歳児健康診査の流れ

(1)アンケートを配布します

お子さんの成長を確認するアンケートは、市内の幼稚園・保育園・こども園を通じて配布します。

※未就園児や市外に通園されている場合は、自宅へ郵送します。届かない場合はご連絡ください。

(2) アンケートへの回答、お子さんの視力検査

保護者は「5歳児健診アンケート」にご記入し、自宅で、お子さんの視力検査を行ってください。

(3) アンケートの提出

回答した「5歳児健診アンケート」を、園または郵送で提出してください。

(4) アンケートの回答内容及び園における集団生活の様子を確認

  • 「5歳児健診アンケート」の回答内容を、保健師が確認します。同じアンケートは、園生活でのお子さんの様子を知るために、園の先生も記入します。
  • 保健師などが園を訪問し、お子さんが園生活を楽しく過ごしているか、困っている様子はないか確認します。

(5) アンケートの結果をお返しします

家庭や園生活で、お子さんに困っているような様子が見られた場合は、保健センターで実施する5歳児健康診査をご案内します。

(6) 保健センターで実施する5歳児健康診査、5歳児相談会(予約制)

医師の診察や、心理相談員等との面談を通して、今後の対応などについて専門職が具体的にアドバイスします。お知らせした日程で都合が合わないときには、日程変更もできます。

保護者の皆さまへのお願い

お子さんが、下記のいずれかに該当する方は、健康づくり推進課へご連絡ください。

  1. 職場の託児施設等を利用しているかた
  2. 市外の幼稚園・保育園・認定こども園へ通園しているかた
  3. 幼稚園・保育園・認定こども園を利用していないかた

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 健康づくり推進課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-15-15
代表電話番号:0294-21-3300
IP電話番号 :050-5528-5180
ファクス番号:0294-27-2112
保健福祉部健康づくり推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。